コンテンツにスキップ
JP|EN
  • ホーム
  • ソリューション
    • 回転楕円ミラー(モノリシック型)
    • 回転楕円ミラー(キャピラリー型)
    • ウォルターミラー(モノリシック型)
    • ウォルターミラー(キャピラリー型)
    • R & D 要素技術開発
  • 研究開発実績
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 研究報告
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
  • 夏目光学とは
    • 私たちにできること
  • コーポレートサイトへ
メニュー
  • ホーム
  • ソリューション
    • 回転楕円ミラー(モノリシック型)
    • 回転楕円ミラー(キャピラリー型)
    • ウォルターミラー(モノリシック型)
    • ウォルターミラー(キャピラリー型)
    • R & D 要素技術開発
  • 研究開発実績
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 研究報告
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
  • 夏目光学とは
    • 私たちにできること
  • コーポレートサイトへ
JP|EN
  • ホーム
  • ソリューション
    • 回転楕円ミラー(モノリシック型)
    • 回転楕円ミラー(キャピラリー型)
    • ウォルターミラー(モノリシック型)
    • ウォルターミラー(キャピラリー型)
    • R & D 要素技術開発
  • 研究開発実績
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 研究報告
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
  • 夏目光学とは
    • 私たちにできること
  • コーポレートサイトへ
メニュー
  • ホーム
  • ソリューション
    • 回転楕円ミラー(モノリシック型)
    • 回転楕円ミラー(キャピラリー型)
    • ウォルターミラー(モノリシック型)
    • ウォルターミラー(キャピラリー型)
    • R & D 要素技術開発
  • 研究開発実績
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 研究報告
  • お問合せ
    • プライバシーポリシー
  • 夏目光学とは
    • 私たちにできること
  • コーポレートサイトへ

私たちにできること

私たちにできること

what we can do

ホーム > 私たちにできること

私たちは光工学の専門家として、光の可能性を追求し、社会のお役に立てる技術開発の支援をいたします。
お客様のお困り事や、「こんなのができたらいいな〜」を具現化するお手伝いをいたします。

Strengths of Natsume Optics

夏目光学の強み

イマジネーションを
カタチにする

高精度X線ミラーは、基板材料を削り整形する研削工程、粗さ/うねりを除去する平滑化研磨工程,極限の形状精度を実現する超精密加工工程により作製されます。
特に従来にない形状を実現するためには、超精密加工工程のみならず全工程で条件最適化や要素技術の向上が求められます。
夏目光学は最先端の超精密加工計測技術と、多様な形状を扱うレンズ加工で培った研削研磨のノウハウを最大限活かし、形状実現に挑みます。

急峻・高曲率形状も
超高精度に

放射光施設での使用に耐えうる高精度な回転楕円ミラーやウォルターミラーを作製可能な企業は世界に数社しかありません。
夏目光学は高曲率・急峻形状ミラーの作製において群を抜きます。
SPring-8の軟X線ARPES用ビームラインで使用されているモノリシック型ウォルターミラー(夏目光学製)は、短手方向の曲率半径が約20 mmのもので、2022年現在、同タイプで世界で最も急峻な形状を持つミラーとなっています。

ユーザー・専門家と連携した
技術開発体制

各種研究機関の専門家や放射光ユーザーからのアドバイスやフィードバックを踏まえて解析・設計・加工・計測技術の向上を図っています。
これまで、世界初の放射光施設用モノリシック型ウォルターミラーの実現(2016-2019)、超高分解能加工技術の開発(2016-2018)、キャピラリー型ミラーの超大型化(2019-)、形状修正加工プロセスの高レート化(2020-)など、ユーザーニーズに応じた技術開発を行っています。

『砥粒加工学会誌』66巻12号(2022)への解説記事の掲載

2022年12月1日
続きはこちらから »

次世代放射光施設「NanoTerasu」向けウォルターミラー受注獲得のお知らせ

2022年9月29日
続きはこちらから »

国際会議「XOPT2022」広告協賛と「OPIE’22」出展のお知らせ

2022年4月20日
続きはこちらから »

国際ワークショップ「IWXM2022」講演発表のお知らせ

2022年4月8日
続きはこちらから »

お客様ご相談専用ダイヤル

0265-27-5171

平日9:00〜17:00
(夏目光学テクノロジーセンター)

まずはメールでご相談 

夏目光学とは

  • 夏目光学とは
  • 夏目光学の受賞歴
  • 夏目光学の強み
  • 企業理念
  • 社長挨拶
  • 本社
  • テクノロジーセンター
  • 会社概要・沿革
  • 海外向Webサイト

適応分野

  • 半導体製造
  • レーザー加工
  • X線・先端科学
  • 分析・医療
  • 光通信
  • 映像
  • センシング・自動車
  • 航空・宇宙

オプティクス

  • 光学素子
  • 光学設計
  • 品質保証

ヒカリの豆知識

お知らせ

  • お知らせ
  • 展示会について
  • お問合せ
  • 採用案内
夏目光学とは
  • 夏目光学とは
  • 夏目光学の受賞歴
  • 夏目光学の強み
  • ビジョン・理念
  • 社長挨拶
  • 本社
  • テクノロジーセンター
  • 会社概要・沿革
  • 海外向Webサイト
適用分野
  • 半導体製造
  • レーザー加工
  • X線・先端科学
  • 分析・医療
  • 光通信
  • 映像
  • センシング・自動車
  • 航空・宇宙
オプティクス
  • 光学素子
  • 光学設計
  • 品質保証
  • 光の豆知識
お知らせ
  • 光学素子
  • 光学設計
  • 品質保証
  • お問合せ
  • 採用案内

本社

〒395-0808 長野県飯田市鼎上茶屋3461

管理本部

TEL.0265-22-2435(代表)
FAX.0265-22-2477

営業部

TEL.0265-22-2434
FAX.0265-22-2467

テクノロジーセンター

〒399-2431長野県飯田市川路1200-29
TEL.0265-27-5171 FAX:0265-27-6171

東京オフィス

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル8階
TEL.03-6302-0370 FAX.03-6302-0371

copyright © 2022, 夏目光学株式会社

個人情報の取扱について  サイトマップ

個人情報の取扱について  サイトマップ